商法修正案は前期議会で貴族院の協賛を得て衆議院に送付されたが、衆議院解散により成立に至らなかった。その後、商業会議所等から多くの意見が寄せられたため、それらを考慮して慎重に審議を重ね、再度提出することとなった。また、この商法の後に商法施行法案が提出される予定であるが、商法の内容が確定しなければ施行法案の条文引用等に支障をきたすため、本修正案の速やかな議決を希望する。
参照した発言:
第13回帝国議会 貴族院 本会議 第12号
總則 |
法例 |
商人 |
商業登記 |
商號 |
商業帳簿 |
商業使用人 |
代理商 |
會社 |
總則 |
合名會社 |
設立 |
會社ノ內部ノ關係 |
會社ノ外部ノ關係 |
社員ノ退社 |
解散 |
淸算 |
合資會社 |
株式會社 |
設立 |
株式 |
會社ノ機關 |
株主總會 |
取締役 |
監査役 |
會社ノ計算 |
社債 |
定款ノ變更 |
解散 |
淸算 |
株式合資會社 |
外國會社 |
罰則 |
商行爲 |
總則 |
賣買 |
交互計算 |
匿名組合 |
仲立營業 |
問屋營業 |
運送取扱營業 |
運送營業 |
物品運送 |
旅客運送 |
寄託 |
總則 |
倉庫營業 |
保險 |
損害保險 |
總則 |
火災保險 |
運送保險 |
生命保險 |
手形 |
總則 |
爲替手形 |
振出 |
裏書 |
引受 |
擔保ノ請求 |
支拂 |
償還ノ請求 |
保證 |
參加 |
參加引受 |
參加支拂 |
拒絕證書 |
爲替手形ノ複本及ヒ謄本 |
約束手形 |
小切手 |
海商 |
船舶及ヒ船舶所有者 |
船員 |
船長 |
海員 |
運送 |
物品運送 |
總則 |
船荷證券 |
旅客運送 |
海損 |
保險 |
船舶債權者 |