検察官の俸給等について、従来は応急的措置法で対応してきたが、その期限が満了することから新法制定の必要が生じた。一般公務員の給与水準が2,920円で体系化されたことを踏まえ、検察官の職責と準司法官的性格を重視し、裁判官に準じた待遇とすることを目的とする。検察官は治安確保の中核として重要な職責を担うが、待遇面での不満から退職者が増加し、検察機能の低下が懸念される。そこで、国家財政が厳しい中でも2,920円水準の枠内で最大限の待遇を確保し、検察官が安心して職務に専念できる環境を整備するため、本法案を提出するものである。
参照した発言:
第2回国会 衆議院 司法委員会 第15号
区分 |
月額 |
|
檢事総長 |
二万円 |
|
次長檢事 |
一万七千円 |
|
東京高等檢察廳檢事長 |
一万八千円 |
|
その他の檢事長 |
一万七千円 |
|
檢事 |
一号 |
一万三千円 |
二号 |
一万二千円 |
|
三号 |
一万千円 |
|
四号 |
一万円 |
|
五号 |
九千円 |
|
六号 |
八千円 |
|
七号 |
七千円 |
|
八号 |
六千円 |
|
九号 |
五千円 |
|
十号 |
四千五百円 |
|
十一号 |
四千円 |
|
十二号 |
三千五百円 |
|
副檢事 |
一号 |
八千円 |
二号 |
七千円 |
|
三号 |
六千円 |
|
四号 |
五千円 |
|
五号 |
四千五百円 |
|
六号 |
四千円 |
|
七号 |
三千五百円 |
|
八号 |
三千円 |
区分 |
月額 |
|
検事総長 |
二万円 |
|
次長検事 |
一万七千円 |
|
東京高等検察庁検事長 |
一万八千円 |
|
その他の検事長 |
一万七千円 |
|
検事 |
一号 |
一万三千円 |
二号 |
一万二千円 |
|
三号 |
一万千円 |
|
四号 |
一万円 |
|
五号 |
九千円 |
|
六号 |
八千円 |
|
七号 |
七千円 |
|
八号 |
六千円 |
|
九号 |
五千円 |
|
十号 |
四千五百円 |
|
十一号 |
四千円 |
|
十二号 |
三千五百円 |
|
副検事 |
一号 |
八千円 |
二号 |
七千円 |
|
三号 |
六千円 |
|
四号 |
五千円 |
|
五号 |
四千五百円 |
|
六号 |
四千円 |
|
七号 |
三千五百円 |
|
八号 |
三千円 |