郵便振替貯金の利用増進を図るため、口座振替料金や小額の払込・払出料金の引き下げ、払込書用紙等の売渡代金の廃止を行う。また、月中の最低現在高に対して利子をつける現行の特殊な利子計算方法を見直し、実質的な支払利子率が九厘三毛程度となっている郵便振替貯金の利子を廃止する。これに伴い、名称を「郵便振替貯金」から「郵便振替」に改める。
参照した発言:
第51回国会 衆議院 逓信委員会 第3号
払込金額五百円以下の場合 |
二十円 |
同 五百円をこえ、千円以下の場合 |
三十五円 |
払出金額五百円以下の場合 |
三十円 |
同 五百円をこえ、千円以下の場合 |
四十円 |