English

大谷光暢 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從五位
爵位・身分・家柄伯爵、僧家
職業眞宗大谷派管長
性別男性
生年月日明治三十六年十月 (1903)
親名・続柄 大谷光演の長男
家族祖母 恒子 安政元、一二生、伯爵大谷光照養大叔母、子爵木下俊哲叔母
父 光演 明八、二生、正四位
母 章子 明九、一〇生、公爵三條公輝姉
妻 智子 明三九、九生、久邇宮邦彦王三女勳二等、京都府立第一高女出身
男 光紹 大一四、三生
記述部分(略伝)當家は親鸞上人の後裔なり中興の祖蓮如を經て第十三世顯如に至る其長子光壽(教如)故あり父の後を受けず慶長七年幕議本願寺を二派に分ち光壽を東本願寺の領祖となす後九代を經て先々代光瑩(現如)に至り明治五年華族に列し同二十九年伯爵を授けらる先代光演は其二男にして大正十二年法統を嗣ぎ襲爵し甞て暹羅國に使して同國王より佛骨を得て歸朝す句佛上人と稱し俳句謠曲書畫弓術馬術等趣味極めて廣し
君は光演の長男にして明治三十六年十月を以て生れ大正十四年十月父光演の退隱に因り家督を繼ぎ同年十二月襲爵仰付らる甞て大谷大學に學び現時眞宗大谷派管長として宗務を統轄す
家族は尚姉素子(明三三、一〇生、米國ナシヨナルカスイドルスクール出身)妹忠子(同三八、九生、女子學習院出身)大叔父謹爾(同八、一生)あり
叔父瑩誠(同一一、一一生)同妻朝子(同二二、一一生、侯爵廣幡忠隆妹)同瑩亮(同一三、一一生)同妻訢(同二二、一生、東京、士、池田賴清妹)同瑩韶(同一九、五生)同妻文子(同三二、八生、男爵島津忠夫妹)同瑩琇(同二〇、一一生)同瑩潤(同二三、一生)同妻喬子(同二八、一一生、子爵小笠原恒妹)大叔父勝信(同一一、九生)同妻瓏子(同一五、三生、男爵中御門經民姉)亡大叔父勝緣妻僖子(安政四、六生、子爵井伊直方叔母)同勝尊妻參子(明七、四生、子爵三浦基次叔母)再從兄勝眞(同一八、三生、亡大叔父勝尊長男)同妻夏子(同二六、六生、子爵稻垣太祥長女)は各子女を伴ひ分家し叔母惠子(同九、一二生)は公爵九條道實に同嶺子(同一七、一〇生)は大阪府人梅上尊融に同綾子(同二〇、九生)は伯爵正親町公和に同芳子(同二四、六生)は石川縣人飯貝瑩辰に同久子(同三二、一生)は大阪府人和田久左衞門に從叔母嫺子(同一七、三生)は福井縣人二條秀曉に嫁せり
住所・電話番号京都、下京、烏丸通七條上ル 電下二一〇
参照人物(親類)久邇宮家、公爵九條道實、公爵三條公輝、侯爵廣幡忠隆、伯爵大谷光照、伯爵正親町公和、子爵井伊直方、子爵稻垣太祥、子爵小笠原恒、子爵木下俊哲、子爵三浦基次、男爵島津忠夫、男爵中御門經民二條秀曉和田久左衞門、※閑院宮家、※公爵島津忠承、※公爵毛利元昭、※侯爵久邇邦久、※伯爵兒玉秀雄、※伯爵三條西實義、※伯爵壬生基義、※子爵内田正明、※子爵奧田直紹、※子爵河鰭實英、※子爵仙石政敬、※子爵竹内惟斌、※子爵永井直邦、※子爵東園基光、※子爵牧野一成、※子爵毛利高範、※子爵藪篤麿、※男爵木邊孝慈、※男爵土倉光三郞、※男爵細川忠雄、※男爵壬生泰正、※男爵山内志郞、※大谷照道、※關根正直、※久松定志、※松永安衞
参照次数41 (※なし15)
読みおおたに こうちょう
別名
画像を表示