Japanese

井伊直方 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade正四位
Title/ Family rank etc.子爵、舊越後與板藩
Occupation貴族院議員
Gender男性
Birthday明治六年二月 (1873)
Parent and relation 井伊直安の長男
Family父 直安 嘉永四、二生、從二位勳三等
母 ます子 文久元、七生、子爵松前勝廣大叔母
妻 清 明一二、七生、子爵本莊宗久叔母
男 直重 明三四、一一生
男 勝 明四〇、一生
女 多計子 明四一、五生、女子學習院出身
Biography當家は藤原鎌足の末葉兵部少輔井伊直政の長男直勝の後なり直勝上州安中三萬石を分與せられ別に一家を建つ後十一代を經て直安に至り更に越後與板に移封せらる直安實は大老井伊直弼の三男にして先々代直充の養子となり明治十七年子爵を授けらる貴族院議員に當選すること五回硏究會の重鎭たり
君は其長男にして伯爵井伊直忠の從兄なり明治六年二月を以て生れ大正十一年家督を相續し襲爵す夙に學習院高等科を卒業し昭和三年貴族院議員に當選す
家族は尚五男嶠(大三、三生)あり
長女八重子(明三一、七生)は文學博士關根正直長男秀雄に二女登美子(同三三、一〇生)は男爵山内志郞に三女由喜子(同三六、八生)は男爵細川忠雄嗣子忠督に養妹賢(同六、九生)は子爵毛利高範に叔母僖子(安政四、六生)は伯爵大谷光暢大叔父亡勝緣に嫁せり
Address phone東京、牛込、市谷仲ノ町三二 電牛込三二三
Relative伯爵井伊直忠,伯爵大谷光暢,子爵本莊宗久,子爵松前勝廣,子爵毛利高範,男爵細川忠雄,男爵山内志郞,關根正直,※子爵伊集院兼知,※子爵大久保忠言
Degree10 (except※8)
Pronounciationいい なおかた
Another name
View a digital image