国家公務員法において一般職と特別職が区別され、特別職には同法が適用されないため、特別職の俸給等は別個の法規制定が適当と認められる。従来、内閣総理大臣等の認証官については個別法で処理されてきたが、これを廃止し、裁判官等を除く特別職全般の俸給等を一本化した法律とし、一般職員との権衡を考慮して改善を図るため、本法案を提出するものである。
参照した発言:
第4回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号
官職名 |
俸給月額 |
内閣総理大臣 |
四〇、〇〇〇円 |
國務大臣 |
三二、〇〇〇円 |
檢査官 | |
人事官 | |
大使 | |
國家公安委員会委員 | |
公正取引委員会委員長 | |
全國選挙管理委員会委員長 | |
宮内府長官 |
二八、八〇〇円 |
内閣官房長官 |
二八、〇〇〇円 |
公正取引委員会委員 |
二五、六〇〇円 |
侍從長 |
二四、〇〇〇円 |
公使 | |
内閣官房次長 | |
政務次官 | |
連絡調整中央事務局長官 | |
全國選挙管理委員会委員 |
官職名 |
俸給月額 |
内閣総理大臣 |
四〇、〇〇〇円 |
国務大臣 |
三二、〇〇〇円 |
検査官 | |
人事官 | |
大使 | |
国家公安委員会委員 | |
公正取引委員会委員長 | |
全国選挙管理委員会委員長 | |
宮内府長官 |
二八、八〇〇円 |
内閣官房長官 |
二八、〇〇〇円 |
公正取引委員会委員 |
二五、六〇〇円 |
侍従長 |
二四、〇〇〇円 |
公使 | |
内閣官房次長 | |
政務次官 | |
連絡調整中央事務局長官 | |
全国選挙管理委員会委員 |