米国からの覚書により、日米間の通商貿易振興と在米邦人の戸籍・財産問題処理のため、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ホノルルの4箇所に日本政府在外事務所を設置するよう招請があった。政府は貿易振興と在留邦人保護の重要性を考慮し、これを受諾。その後シアトルへの設置提案も受諾した。これを実施するため、在外事務所の設置、所掌事務、職員とその給与について規定する法律を制定する必要がある。本法案は日本の国際社会復帰への第一歩として重要な意義を持つものである。
参照した発言:
第7回国会 衆議院 外務委員会 第14号
名称 |
位置 |
在ニユーヨーク日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国二ユーヨーク市 |
在サンフランシスコ日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国サンフランシスコ市 |
在ロスアンゼルス日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国ロスアンゼルス市 |
在ホノルル日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国ホノルル市 |
在シアトル日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国シアトル市 |
手当 |
在勤手当年額 |
住居手当年額 |
号 | ||
一号 |
五、八〇〇米ドル |
}一、二〇〇米ドル |
二号 |
五、五〇〇米ドル |
|
三号 |
五、一〇〇米ドル |
|
四号 |
四、八〇〇米ドル |
|
五号 |
四、五〇〇米ドル |
|
六号 |
四、二〇〇米ドル |
|
七号 |
三、九〇〇米ドル |
|
八号 |
三、六〇〇米ドル |
|
九号 |
三、四〇〇米ドル |
|
十号 |
三、二〇〇米ドル |
名称 |
位置 |
在ニユーヨーク日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国二ユーヨーク市 |
在サンフランシスコ日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国サンフランシスコ市 |
在ロスアンゼルス日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国ロスアンゼルス市 |
在ホノルル日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国ホノルル市 |
在シアトル日本政府在外事務所 |
アメリカ合衆国シアトル市 |
手当 |
在勤手当年額 |
住居手当年額 |
号 | ||
一号 |
五、八〇〇米ドル |
}一、二〇〇米ドル |
二号 |
五、五〇〇米ドル |
|
三号 |
五、一〇〇米ドル |
|
四号 |
四、八〇〇米ドル |
|
五号 |
四、五〇〇米ドル |
|
六号 |
四、二〇〇米ドル |
|
七号 |
三、九〇〇米ドル |
|
八号 |
三、六〇〇米ドル |
|
九号 |
三、四〇〇米ドル |
|
十号 |
三、二〇〇米ドル |