曾我祐準 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從二位、勳一等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊柳川藩士 | |
職業 | 陸軍中將、貴族院議員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 天保十四年十二月二十五日 (1844) | |
親名・続柄 | 曾我祐興の二男 | |
家族 | 妻 晟子 嘉永三、一一生、男爵華園眞淳伯母 男 祐邦 明三、七生、正五位勳四等豫備陸軍砲兵大尉 婦 晃子 明九、一二生、長男祐邦妻、公爵應司熈通養女、男爵松園信淳養伯母 養子 龍江 明三〇、七生、東京、平、澁谷曉覺妹 | |
記述部分(略伝) | 當家は從五位曾我祐信の裔にして世々立花氏に仕へ祐興に至る 君は其二男にして天保十四年十二月二十五日を以て生れ後分家して一家を創む明治元年出仕して海軍御用掛となれり幕府の遺臣函館五稜廓に據るや君海軍參謀として出張し勳功を樹て同三年兵部大丞に任せられ同六年二月陸軍少將に進み教導團長となり翌七年十月士官學校長に任せらる同十年西南の役には征東第四旅團長となりて賊軍を征討し殊功あり勳二等に叙せらる同年十二月熊本鎭臺司令長官に同十五年二月參謀本部次長となり同十五年二月陸軍中將に進み同十八年五月仙臺鎭臺司令長官に補せられ爾後參謀部長陸軍士官學校長明宮御養育主任東宮太夫宮中顧問官等に歷任し同二十四年十二月貴族院議員となり現に其職にあり君曾て日本鐵道會社長たり 家族は前記の外孫祐文(明三二、一〇生、長男祐邦二男)同清子(同三四、二生、同長女)同盛子(同三七、五生、同二女)同準和(同三八、一一生、同四男)同友子(同四〇、二生、同三女)同準定(同四四、三生、同五男)あり 二女滿子(同七、九生)は陸軍中將立花小一郞亡弟銑三郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、神田、駿河臺鈴木町一四 電話本局七三五 | |
参照人物(親類) | 公爵鷹司熈通、男爵華園眞淳、男爵松園信淳、立花小一郞、※伯爵宗重望、※伯爵香川敬三、※伯爵上杉茂憲、※男爵鷹司信熈 | |
参照次数 | 8 (※なし4) | |
読み | そが すけのり | |
別名 |