急激な円高等による雇用情勢の悪化と地域経済の落ち込みに対応し、内需を中心とした景気の持続的拡大を図るため、一般歳出を抑制しつつ事業費の確保・拡大を図る必要がある。そのため、河川、砂防、地すべり対策及び道路事業について、昭和61年度に国の負担割合が2分の1を超えるものを対象に、昭和62・63年度の国の負担割合を原則として引き下げる。なお、対象となる地方公共団体には、事業執行や財政運営に支障が生じないよう財政金融上の措置を講じる。
参照した発言: 第108回国会 衆議院 建設委員会 第1号