我が国の貿易・経常収支の大幅な黒字に対し、諸外国から不均衡是正を求める声が高まっていることを背景に、世界経済の重要な一翼を担う国として、自由貿易体制の維持強化と調和ある対外経済関係の形成が課題となっている。このため、政府が策定した総合経済対策に基づき、国際復興開発銀行等への追加出資、外国会社の有価証券報告書提出期限の弾力化、非居住者による対内不動産投資の自由化、日本輸出入銀行の輸入金融機能の充実、外貨公債発行に関する規定整備など、広範な施策を実施するために必要な法改正を行うものである。
参照した発言:
第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号