東北興業株式会社は東北地方の殖産興業を目的として昭和11年に設立されたが、戦後の経済事情の激変と政府の財政援助打ち切りにより経営が悪化した。昨年の国会で政府による債券保証が可能となり事業推進が期待されているが、東北地方の資源・産業の開発をさらに促進することが国民経済の発展上必要である。そのため、会社の名称変更および事業範囲の拡大等、所要の規定を整備する必要がある。
参照した発言: 第26回国会 参議院 商工委員会 第10号