第十四條 遺族年金ヲ受クベキ者ノ範圍ハ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ配偶者(屆出ヲ爲サザルモ事實上婚姻關係ト同樣ノ事情ニ在ル者ヲ含ム以下同ジ)竝ニ子、父、母、孫、祖父及祖母ニシテ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時ヨリ引續キ之ト同一戶籍內ニ在リ且被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時之ニ依リ生計ヲ維持シタルモノトス
被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時胎兒タル子出生シタルトキハ前項ノ規定ノ適用ニ付テハ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時ヨリ出生ノ時迄引續キ之ト同一戶籍內ニ在リ且被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時之ニ依リ生計ヲ維持シタル者ト看做ス
第十五條 遺族年金ヲ受クベキ者ノ順位ハ前條第一項ニ揭グル順位ニ依ル
前項ノ規定ニ依ル同順位ノ子ノ間ニ在リテハ其ノ順位ハ左ノ各號ノ規定ニ依ル
一 被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ家督相續人(之ニ準ズベキ者ヲ含ム以下同ジ)又ハ戶主ハ之ヲ他ノ者ヨリ先ニス
四 嫡出子、庶子及私生子ノ間ニ在リテハ嫡出子及庶子ハ女ト雖モ之ヲ私生子ヨリ先ニス
五 前三號ニ揭グル事項ニ付相同ジキ者ノ間ニ在リテハ年長者ヲ先ニス
第一項ノ規定ニ依ル同順位ノ孫ノ間ニ在リテハ其ノ順位ハ左ノ各號ノ規定ニ依ル
一 前項ノ規定ニ依リ先順位者タル者ノ子ハ之ヲ後順位者タル者ノ子ヨリ先ニス
二 前號ノ規定ニ依ル同順位者ノ間ニ於テハ前項ノ規定ヲ準用ス
第一項ノ規定ニ拘ラズ父母ニ付テハ養父母ヲ先ニシ實父母ヲ後ニシ祖父母ニ付テハ養父母ノ父母ヲ先ニシ實父母ノ父母ヲ後ニシ父母ノ養父母ヲ先ニシ實父母ヲ後ニス
先順位者タルベキ者後順位者タル者ヨリ後ニ生ズルニ至リタルトキハ前四項ノ規定ハ當該後順位者失權シタル後ニ限リ之ヲ適用ス
第十六條 男子タル配偶者ハ被保險者若ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時六十歲以上ナルトキ又ハ被保險者若ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時ヨリ引續キ不具癈疾ニシテ生活資料ヲ得ルノ途ナキトキニ限リ之ニ遺族年金ヲ支給ス
被保險者若ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時十五歲以上ノ子若ハ孫又ハ被保險者若ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時六十歲未滿ノ父、母、祖父若ハ祖母ハ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時ヨリ引續キ不具癈疾ニシテ生活資料ヲ得ルノ途ナキトキニ限リ之ニ遺族年金ヲ支給ス
第十七條 遺族年金ヲ受クル權利ヲ有スル者引續キ一年以上所在不明ナルトキハ後順位者ノ申請ニ依リ第十五條ノ規定ニ拘ラズ當該所在不明ナル者ノ順位ヲ繰下グルコトヲ得
第十八條 勞働者年金保險法第三十三條、第三十四條、第三十八條、第三十九條又ハ第四十七條ノ規定ニ依ル一時金ヲ受クベキ者ノ範圍ハ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ配偶者竝ニ子、父、母、孫、祖父及祖母ニシテ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時之ト同一戶籍內ニ在リタル者トス
勞働者年金保險法第三十三條、第三十四條、第三十八條、第三十九條又ハ第四十七條ノ規定ニ依ル一時金ヲ受クベキ者ノ順位ハ前項ニ揭グル順位ニ依ル
第十五條第二項乃至第四項ノ規定ハ前項ノ場合ニ之ヲ準用ス
第十九條 前條第一項ノ規定ニ該當スル者ナキ場合ニ於テハ左ニ揭グル順位ニ依リ勞働者年金保險法第三十三條、第三十四條、第三十八條、第三十九條又ハ第四十七條ノ規定ニ依ル一時金ヲ支給ス但シ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ遺言又ハ保險院長官ニ對シテ爲シタル豫吿ニ依リ左ニ揭グル者ノ中一人ヲ特ニ指定シタルトキハ之ニ從フ
一 被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ家督相續人又ハ戶主
二 被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ兄弟姉妹ニシテ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時之ト同一戶籍內ニ在リタルモノ
三 被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時其ノ者ニ依リ生計ヲ維持シタル者
第二十條 勞働者年金保險法第三十六條ノ規定ニ依ル期間ハ癈疾ノ原因ト爲リタル疾病又ハ負傷及之ニ因リ發シタル疾病ニ付醫師又ハ齒科醫師ノ診療ヲ受ケタル日(健康保險ノ被保險者タル被保險者ニ在リテハ健康保險法ニ依ル療養ノ給付ヲ受ケタル日)ヨリ起算シ一年トス
第二十一條 勞働者年金保險法第三十六條ノ規定ニ依リ癈疾年金ヲ支給スベキ程度ノ癈疾ノ狀態ハ別表第一ニ該當スルコトヲ要シ癈疾手當金ヲ支給スベキ程度ノ癈疾ノ狀態ハ別表第二ニ該當スルコトヲ要ス
第二十二條 勞働者年金保險法第四十六條ニ規定スル事由ハ左ノ如シ
二 遺族ガ被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ戶籍ヲ去リタルトキ
三 子又ハ孫(被保險者又ハ被保險者タリシ者ノ死亡當時ヨリ引續キ不具癈疾ニシテ生活資料ヲ得ルノ途ナキ者ヲ除ク)ガ十五歲ニ達シタルトキ
四 不具癈疾ニシテ生活資料ヲ得ルノ途ナキニ因リ遺族年金ノ支給ヲ受クル男子タル配偶者、子、父、母、孫、祖父又ハ祖母ニ付其ノ事情止ミタルトキ