米国や英国などでは、企業間のジョイントベンチャーやIT分野での専門人材による共同事業を振興するため、LLPやLLCといった有限責任の新組織制度が整備され、大きな効果を上げている。一方、日本にはこのような制度が存在していない。そこで、ベンチャー企業や中小企業と大企業の連携、大企業同士の共同研究開発、ITや金融分野での専門人材による共同事業を振興し、新産業を創造するため、LLPやLLCに類似した新たな組織制度を整備すべく本法案を提出するものである。
参照した発言:
第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号
総則(第一条―第十条) |
組合員の権利及び義務(第十一条―第二十三条) |
組合員の加入及び脱退(第二十四条―第二十七条) |
計算等(第二十八条―第三十六条) |
組合の解散及び清算(第三十七条―第五十五条) |
民法の準用(第五十六条) |
登記(第五十七条―第七十三条) |
組合財産の分割禁止の登記(第七十四条) |
罰則(第七十五条・第七十六条) |
十九の四 有限責任事業組合契約の登記 |
||
(一) 有限責任事業組合契約に関する法律(平成十七年法律第四十号)第三条第一項(有限責任事業組合契約)に規定する有限責任事業組合契約(以下この号において「組合契約」という。)につきその組合の主たる事務所の所在地においてする登記((三)に掲げる登記を除く。) |
||
イ 組合契約の効力の発生の登記 |
申請件数 |
一件につき六万円 |
ロ 従たる事務所の設置の登記 |
申請件数 |
一件につき六万円 |
ハ 主たる事務所又は従たる事務所の移転の登記 |
申請件数 |
一件につき三万円 |
ニ 組合員に関する事項の変更の登記 |
申請件数 |
一件につき一万円 |
ホ 組合員の業務執行の停止又は業務代行者の選任の登記 |
申請件数 |
一件につき三万円 |
ヘ イからホまで、ト及びチに掲げる登記以外の登記 |
申請件数 |
一件につき三万円 |
ト 登記の更正の登記 |
申請件数 |
一件につき二万円 |
チ 登記の抹消 |
申請件数 |
一件につき二万円 |
(二) 組合契約につきその組合の従たる事務所の所在地においてする登記((三)に掲げる登記を除く。) |
||
イ (一)イからヘまでに掲げる登記 |
申請件数 |
一件につき六千円 |
ロ 登記の更正の登記又は登記の抹消 |
申請件数 |
一件につき六千円 |
(三) 組合契約につきその組合の主たる事務所又は従たる事務所の所在地においてする清算に係る登記 |
||
イ 清算人の登記 |
申請件数 |
一件につき六千円 |
ロ イ、ハ及びニに掲げる登記以外の登記 |
申請件数 |
一件につき六千円 |
ハ 清算結了の登記 |
申請件数 |
一件につき二千円 |
ニ 登記の更正の登記又は登記の抹消 |
申請件数 |
一件につき六千円 |