国立病院・療養所は戦後、国民医療の確保に重要な役割を果たしてきたが、疾病構造の変化や医療の高度化・多様化、他の医療機関の整備により、医療機関の量的確保はほぼ達成されつつある。このような状況下で、国立医療機関にふさわしい役割を果たすため、昭和61年度から約10年をかけて施設の移譲・統合などの再編成を進める必要がある。そこで、再編成を円滑に実施し地域医療を確保するため、公的医療機関開設者等への資産譲渡の特例措置や運営費用の補助、医師派遣等の支援措置を講ずることを目的として本法案を提案するものである。
参照した発言:
第107回国会 衆議院 本会議 第8号