政府の平成17年度予算編成の基本方針に基づき、地方の権限と責任を拡大し、自主的な行政サービスの選択を可能にするため、農業近代化資金、漁業近代化資金及び漁業経営維持安定資金について、都道府県が行う利子補給に対する政府の助成を廃止するとともに、関係規定の整備を行うものである。これは国と地方を通じた簡素で効率的な行財政システムの構築を図るための措置であり、地方財源については所要の財源措置が講じられることとなっている。なお、農業及び漁業の制度金融は、経営改善に必要な資金の円滑な融通により、効率的かつ安定的な経営の育成を図るものとして、国と地方が適切に役割分担しつつ実施することが重要とされている。
参照した発言:
第162回国会 衆議院 本会議 第7号