高等学校の工業教員の需要増加に対処するため、国立工業教員養成所を臨時設置する必要がある。現在、大学の工学部等で工業教員を養成しているが、産業界との競合により教員志望者が減少している。現状は工業以外の教科担任や民間企業従事者の転任・転職で対応しているが、経済成長に伴う技術者需要の増大と高校生徒の急増により、工業高校の新増設が予測され、工業教員の需要が著しく増大する。このような状況を踏まえ、緊急措置として国立工業教員養成所を設置し、工業教員の急速な養成を図る必要がある。
参照した発言:
第38回国会 衆議院 文教委員会 第5号
養成所の名称 |
位置 |
国立大学の名称 |
北海道大学工業教員養成所 |
北海道 |
北海道大学 |
東北大学工業教員養成所 |
宮城県 |
東北大学 |
東京工業大学工業教員養成所 |
東京都 |
東京工業大学 |
横浜国立大学工業教員養成所 |
神奈川県 |
横浜国立大学 |
名古屋工業大学工業教員養成所 |
愛知県 |
名古屋工業大学 |
京都大学工業教員養成所 |
京都府 |
京都大学 |
大阪大学工業教員養成所 |
大阪府 |
大阪大学 |
広島大学工業教員養成所 |
広島県 |
広島大学 |
九州大学工業教員養成所 |
福岡県 |
九州大学 |
養成所の名称 |
位置 |
国立大学の名称 |
北海道大学工業教員養成所 |
北海道 |
北海道大学 |
東北大学工業教員養成所 |
宮城県 |
東北大学 |
東京工業大学工業教員養成所 |
東京都 |
東京工業大学 |
横浜国立大学工業教員養成所 |
神奈川県 |
横浜国立大学 |
名古屋工業大学工業教員養成所 |
愛知県 |
名古屋工業大学 |
京都大学工業教員養成所 |
京都府 |
京都大学 |
大阪大学工業教員養成所 |
大阪府 |
大阪大学 |
広島大学工業教員養成所 |
広島県 |
広島大学 |
九州大学工業教員養成所 |
福岡県 |
九州大学 |