商船大学を設置し、国立学校の職員定員を行政機関職員定員法の規定に合致させるため、国立学校設置法及び運輸省設置法の一部改正を行うものである。商船大学設置については、高等商船学校と海務学院を統合して国立大学とする計画が大学設置審議会で適当と判断された。また、国立学校の職員定員について、国立大学附属病院の事務職員定員が当初の想定と異なったため、行政機関職員定員法との差異を是正する必要が生じた。これらの改正に伴い、運輸省設置法及び教育職員免許法の一部についても所要の改正を行う。
参照した発言:
第6回国会 参議院 文部委員会 第1号
靜岡大学 |
靜岡縣 |
文理学部
教育学部
工学部
|
靜岡高等学校
浜松工業專門学校
靜岡第一師範学校
靜岡第二師範学校
靜岡青年師範学校
|
商船大学 |
靜岡縣 |
商船学部 |
高等商船学校
海務学院
|
靜岡大学 |
文理学部
教育学部
工学部
|
靜岡高等学校
浜松工業專門学校
靜岡第一師範学校
靜岡第二師範学校
靜岡青年師範学校
|
岐阜大学 |
農学部 |
附属農場、附属演習林 |
岐阜大学 |
農学部 |
附属農場、附属演習林 |
商船大学 |
商船学部 |
船舶運航研究施設 |
岐阜大学 |
四五二人 |
岐阜大学 |
四五二人 |
商船大学 |
二六六人 |
造船技術審議会 |
運輸大臣の諮問に応じて造船技術の向上に関する重要事項を調査審議すること |
造船技術審議会 |
運輸大臣の諮問に応じて造船技術の向上に関する重要事項を調査審議すること |
船員教育審議会 |
運輸大臣の諮問に応じて船員教育に関する重要事項を調査審議すること |
静岡大学 |
静岡県 |
文理学部
教育学部
工学部
|
静岡高等学校
浜松工業専門学校
静岡第一師範学校
静岡第二師範学校
静岡青年師範学校
|
商船大学 |
静岡県 |
商船学部 |
高等商船学校
海務学院
|
静岡大学 |
文理学部
教育学部
工学部
|
静岡高等学校
浜松工業専門学校
静岡第一師範学校
静岡第二師範学校
静岡青年師範学校
|
岐阜大学 |
農学部 |
附属農場、附属演習林 |
岐阜大学 |
農学部 |
附属農場、附属演習林 |
商船大学 |
商船学部 |
船舶運航研究施設 |
岐阜大学 |
四五二人 |
岐阜大学 |
四五二人 |
商船大学 |
二六六人 |
造船技術審議会 |
運輸大臣の諮問に応じて造船技術の向上に関する重要事項を調査審議すること |
造船技術審議会 |
運輸大臣の諮問に応じて造船技術の向上に関する重要事項を調査審議すること |
船員教育審議会 |
運輸大臣の諮問に応じて船員教育に関する重要事項を調査審議すること |