日中両国の文化的理解を深めるため、義和団事件賠償金の支払再開や山東鉄道の精算による国庫証券などを財源として、対支文化事業特別会計を設置することを提案する。本会計は支那の教育、学芸、衛生、救恤に限定し、支那留学生への学資補給や山東省での病院・学校経営の補助などを行う。事業の効果的な実施のため、日本の有識者や支那官民の意見を取り入れる機関を設置する予定である。長期的な事業継続のため、多くの基金を積み立てる必要があり、特別会計として運営することとした。
参照した発言:
第46回帝国議会 衆議院 本会議 第32号