English

佐藤愛麿 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正三位、勳一等
爵位・身分・家柄青森縣士族
職業宮中顧問官、伏見宮々務監督
性別男性
生年月日安政四年三月 (1857)
親名・続柄 山中逸郞の二男 **
家族養子 尚武 明一五、一〇生
記述部分(略伝)君は舊津輕藩士山中千之の叔父にして安政四年三月を以て生れ先代清衞の養子となり家督を相續す夙に米國に留學し明治十四年デポー大學を卒業しバチエラー・オブ・アーツの學位を受く同十九年公使館書記官に任ぜられ外務書記官公使館一等書記官を經て同三十三年辨理公使として墨西哥に駐劄し同三十八年日露媾和全權委員に隨行し功を以て勳二等旭日重光章を賜はる同三十九年特命全權公使に任じ和蘭國駐劄を命ぜられ同四十一年第二回萬國平和會議に參列し勳一等に敍せらる次で特命全權大使に陞任し墺匈國駐劄を命ぜられ大正三年日墺國交斷絶と共に歸朝し外務省臨時勤務となり後米國駐箚仰付られ同七年待命となる同六年米國デポー大學プリンストン大學より法學博士の名譽學位を受く現時宮中顧問官にして伏見宮々務監督たり
家族は尚叔母みき(嘉永六、一生)あり
長女ちせ(明一六、三生)は沖繩縣人田中坤六長男文雄に四女のふ(同二七、五生)は福島縣人小日山直登に嫁せり
住所・電話番号東京、麻布、鳥居坂町四 電青山六二二一
参照人物(親類)小日山直登佐藤尚武、※伯爵珍田捨巳、※竹越與三郞、※丸瀨寅雄
参照次数5 (※なし2)
読みさとう なるまろ
別名
画像を表示