Japanese

佐藤愛磨 (First Edition [April 1903] )

Rank/ Honors/ Grade正五位、勳四等
Title/ Family rank etc.青森縣士族
Occupation辨理公使兼總領事(墨國駐劄)
Gender男性
Birthday
Parent and relation 山中逸郞の二男 **
Family
Biography君は陸奧國弘前の人なり夙に米國に航し同國大學より「バチヱロル、オブ、アーツ」の學位を受領して外務省に出仕す同十七年米國「デポー」大學より「マスター、オブ、アーワ」の學位を受く同十九年公使館書記官となり正七位に叙せられ「ワシントン」「ロンドン」府に在勤し同廿六年外務省書記官となり勳五等に叙せられ同廿八年日清役に功あり勳四等に叙せらる同二十九年一等書記官に任じ佛獨兩國に在勤す同卅年辨理公使兼總領事に任じ「メキシコ」「ペリユー」兩國駐劄を命ぜらる
「戸籍取調中」
Address phone
Relative
Degree
Pronounciationさとう なるまろ
Another name