松平賴和 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正三位、勳五等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊豫州西條藩 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應元年五月 (1865) | |
親名・続柄 | ||
家族 | 妻 保子 明八、一〇生、侯爵德川賴貞養叔母 男 賴庸 明二七、三生、正五位、經濟學士 婦 鶴子 明三二、七生、長男賴庸妻、子爵松平康春妹 男 廣 明二九、一二生、經濟學士 男 矯 明三一、四生、經濟學士 | |
記述部分(略伝) | 當家は紀伊大納言德川賴宜の次男左京大夫賴純の後なり賴純寬文十年伊豫國西條三萬石を賜ひ別に一家をなすそれより七世を經て先代賴英に至り明治十七年子爵を授けらる君其後を承く 君實は伯爵松平賴壽の叔父にして慶應元年五月を以て生れ賴英の養子となり明治三十八年家督を相續し襲爵仰付けらる夙に慶應義塾に學び後獨逸に留學し經濟學を修めドクトルの稱號を受く歸朝後宮内省式部官に任ぜられ主獵官雅樂部副長心得等を兼ねしが大正三年之を辭し現時閑地に在り音曲を好み謠曲は其最なるものとす 家族は尚孫好子(大一一、三生、長男賴庸長女)あり 長女信子(明二五、五生)は男爵近藤滋彌に養妹澄子(同一二、三生)は伯爵眞田幸治先代幸正に同輝子(同一四、四生)は子爵東園基光に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、麻布、飯倉片町二五 電青山五九九九 | |
参照人物(親類) | 侯爵德川賴貞、伯爵眞田幸治、伯爵松平賴壽、子爵東園基光、子爵松平康春、男爵近藤滋彌、※侯爵伊達宗彰、※侯爵德川圀順、※侯爵松平康莊、※子爵伊東祐弘、※子爵松平親義、※子爵森清、※市島德厚、※首藤諒 | |
参照次数 | 14 (※なし6) | |
読み | まつだいら よりかず | |
別名 |