伊東祐弘 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 從三位、勳三等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 子爵、舊日向飫肥藩 | |
Occupation | 貴族院議員 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十三年三月 (1880) | |
Parent and relation | 伊東祐歸の長男 | |
Family | 妻 經子 明一九、七生、子爵松平康春姉 男 祐淳 明四〇、九生 女 綏子 明三八、七生、女子學習院出身 | |
Biography | 當家は藤原鎌足の男不比等の末裔にして其子武智麿より十代を經て駿河守時信に至り伊豆伊東庄に住するを以て伊東を姓とす後五世左衞門尉祐經の男祐時日向國飫肥の地頭となる十一代の孫祐兵豐臣氏に隨從して本領を安堵し德川氏に至り封邑五萬七千石を領すそれより十代を經て先代祐歸に至り明治十七年子爵を授けらる 君は其長男にして明治十三年三月を以て生れ同二十七年襲爵す同四十年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し歐米を漫遊すること二年同四十年貴族院議員に選ばれ硏究會に屬す銃獵を趣味とす 妹彜子(明二一、三生)は子爵吉田良兼の母たり | |
Address phone | 東京、赤坂、一ツ木町八〇 電青山五八三二 | |
Relative | 子爵松平康春,子爵吉田良兼,※侯爵松平康莊,※子爵松平賴和,※子爵森清,※市島德厚,※首藤諒 | |
Degree | 7 (except※2) | |
Pronounciation | いとう すけひろ | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- First Edition [April 1903]
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]