English

近藤滋彌 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正五位
爵位・身分・家柄男爵、東京府華族
職業貴族院議員、三光紡績(株)社長、日本相互貯蓄銀行、日本光學工業各(株)監査役
性別男性
生年月日明治十五年九月 (1882)
親名・続柄 近藤廉平の三男
家族妻 信子 明二五、五生、子爵松平賴和長女
男 貞純 大四、九生
女 多滿子 大二、九生
記述部分(略伝)當家は先代廉平より家名を揚ぐ廉平は德島縣の醫師近藤玄泉の二男にして出でゝ絶家同族近藤家を繼ぐ夙に柴秋邨武智尚孚等に就き文武の途を學び故岩崎彌太郞の知遇を受け日本郵船會社の創立と共に入つて支配人に擧げられ理事取締役專務取締役を經て副社長に進み日清の役軍事輸送の功に依り勳三等に敍す尋で社長となり大に社業を擴張し日露の役亦軍事輸送に力め功を以て勳二等に敍し明治四十四年特旨を以て華族に列し男爵を授けられ後貴族院議員に列す晚年日獨事件の功に依り勳一等に陞敍し從三位に昇さる
君は廉平の三男にして明治十五年九月を以て生れ大正十年家督を相續し襲爵す夙に英國に留學し造船及電氣學を修め歸朝後東京市電氣局技師となり後辭して實業界に入り現時前記銀行會社の重役にして大正十四年貴族院議員に互選せらる
家族は尚二女多美子(大五、九生)二男眞和(同六、一二生)三男省三(同一二、六生)弟廉治(明二四、九生)同廉之助(同三一、四生)あり
姉榮子(同一二、三生)は東京府士族大久保利武に妹八重子(同一八、八生)は和歌山縣人濱口擔に同タカコ(同二〇、一〇生)は伯爵上杉憲章に同富路子(同二七、二生)は德島縣人橋本敬之に同清子(同二八、一二生)は岡山縣人藤森忠一郞弟雄平に嫁せり
住所・電話番号東京、牛込、市谷佐内町二一 電牛込四七二
参照人物(親類)伯爵上杉憲章、子爵松平賴和大久保利武近藤廉治橋本敬之濱口擔、※伯爵眞田幸治、※子爵東園基光
参照次数8 (※なし6)
読みこんどう しげや
別名
画像を表示