立見豐丸 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正四位、勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、三重縣華族 | |
職業 | 陸軍砲兵大佐 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十三年一月 (1880) | |
親名・続柄 | 立見尚文の二男 | |
家族 | 母 みの 弘化三、一一生、祖父作十郞長女 妻 波子 明二三、八生、子爵毛利元秀妹 男 尚秀 明四三、八生 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代尚文より顯る尚文は舊桑名藩士にして夙に軍籍に入り明治十年陸軍少佐に任じ累進して陸軍大將に陞る其間步兵第一聯隊長第三近衞各師團參謀長步兵第十旅團長臺灣總督府軍務局長第八師團長等に歷補し日清戰役の功に依り功三級を賜ひ特旨を以て華族に列し男爵を授けられ日露戰役の功に依り功二級に敍す 君は其二男にして明治十三年一月を以て生れ同四十年家督を繼ぎ襲爵す同四十一年父尚文の勳功に依り子爵に陞さる先之同三十三年陸軍砲兵少尉に任じ大正十年同大佐に累進す其間野砲兵第一聯隊附東京灣要塞參謀兼橫須賀鎭府參謀山砲兵第一聯隊長等に歷補し同十二年豫備役に編入せらる 家族は尚二男尚俊(明四四、一二生)三男辰雄(大五、二生)長女朝子(同六、八生)あり 姉ユフ(明七、九生)は陸軍中將高橋義章に妹ハナ(同一五、三生)は佐賀縣人古賀義勇に同もと(同一七、五生)は陸軍大將鈴木孝雄に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外大久保町西大久保二八 電四谷一四七七 | |
参照人物(親類) | 子爵毛利元秀、鈴木孝雄、高橋義章、※子爵秋元春朝、※子爵宍戸功男、※子爵鍋島直繩、※子爵細川利文、※大岡忠量 | |
参照次数 | 8 (※なし3) | |
読み | たつみ とよまる | |
別名 |