English

九鬼隆治 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正五位
爵位・身分・家柄子爵、舊丹波國綾部藩
職業
性別男性
生年月日明治十九年六月二十一日 (1886)
親名・続柄 九鬼隆備の長男
家族
記述部分(略伝)當家は内大臣藤原鎌足十代左大臣師尹の裔正四位下右中將陸奥守實方十五世隆眞の後なり隆眞始めて九鬼と稱す七世の孫大隅守嘉隆志州鳥羽に蹯踞し織田信長に仕へ後ち豐臣秀吉に仕へ征韓の役水軍の將たり長子長門守守隆德川氏に隷し鳥羽五萬六千石を食めり三男式部少輔隆季丹波國綾部が城主祿一萬九千五百石に封せらる後十世を經て正四位子爵隆備に至る
君は其長男にして明治十九年六月二十一日を以て生れ同三十年八月家督を相續し襲爵仰付らる
家族は庶子女治子(大元、八生、生母、政尻咲子)あり
姉直子(明一六、五生)は靜岡縣平民野崎彦左衛門に同貞子(同一二、一二生)は男爵到津公熈に嫁し先代隆備の弟富清は大田原家を繼き即ち當主子爵大出原一清の父たり同隆義は一門九鬼家を繼き即ち當主子爵九鬼隆輝の父なり同末德は子爵一柳家を繼き同秀隆は子爵建部家を繼けり
住所・電話番号東京、豐多摩、千駄ケ谷町原宿二〇九
参照人物(親類)子爵九鬼隆輝、子爵一柳末德、子爵建部秀隆、男爵到津公熈野崎彦左衛門
参照次数6 (※なし6)
読みくき りゅうじ
別名
画像を表示