English

一柳末德 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正三位、勳四等
爵位・身分・家柄子爵、舊播州小野藩主
職業貴族院議員
性別男性
生年月日嘉永三年七月十九日 (1850)
親名・続柄 九鬼隆都の五男
家族男 剛 明一二、一二生、正五位
婦 つい 明一八、一生、三男剛妻、京都、平、今小路學尊養子
女 滿喜子 明一七、三生
庶子女 喜久子 明一三、七生、生母、原田ハマ
記述部分(略伝)當家は彦狹島命の後胤稻葉直高の後なり直高濃州の土岐氏に仕へ姓を一柳と改む其子直末の弟直盛其後を嗣き其次子直家分家し其養子直次播州小野一萬石に封せられ後ち八世を經て末彦に至る君其後を享く
君實は子爵九鬼隆治四代前隆都の五男にして子爵建部秀隆の兄なり嘉永三年七月十九日を以て生る幼名を包五郞といふ文久三年六月先代末彦の養子となりて其封を嗣き明治十七年子爵を授けられ同二十三年貴族院議員に選はれて現今に至る日露事件の功に依り勳四等旭日小綬章を賜ふ
家族は尚孫敏子(明四四、一〇生、三男剛長女)あり
二男惠三(同九、二生)は大阪府平民廣岡信五郞の養子となり庶子女知惠子(同二一、二生、生母、鈴木ナカ)は富山縣平民筏井壽夫に嫁せり
住所・電話番号兵庫、明石、明石町ノ内大藏谷村
参照人物(親類)子爵九鬼隆治、※子爵建部秀隆筏井壽夫廣岡惠三
参照次数4 (※なし4)
読みひとつやなぎ すえのり
別名包五郞
画像を表示