近年の電気通信の重要性増大に伴い、電気通信行政の公平かつ能率的な運営を図るため、郵政省の附属機関である審議会組織の改正を行うものである。情報化の進展により電気通信行政分野で広範な課題が山積する中、長期的・総合的な視点から国民の英知を反映した行政推進のため、電気通信行政の調査審議機関の充実強化が必要となっている。そこで、電気通信審議会を新設し、行財政事情を考慮して郵政審議会の改組と有線放送審議会の廃止を行う。
参照した発言:
第96回国会 衆議院 内閣委員会 第6号
郵政審議会 |
第三条(第一項第四号を除く。)に掲げる事業の健全かつ能率的な運営を図るため、その事業に関する事項を調査審議すること。 |
電気通信審議会 |
電気通信に関する事務(電波及び放送の規律に関するものを除く。)の公平かつ能率的な運営を図るため、その事務に関する事項を調査審議すること。 |
業務(第十二条―第十八条) |
有線放送審議会(第十九条―第二十三条) |