法例
法令番号: 法律第九十七號
公布年月日: 明治23年10月7日
法令の形式: 法律
朕法例ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム此法律ハ明治二十六年一月一日ヨリ施行スヘキコトヲ命ス
御名御璽
明治二十三年十月六日
內閣總理大臣 伯爵 山縣有朋
內務大臣 伯爵 西鄕從道
司法大臣 伯爵 山田顯義
大藏大臣 伯爵 松方正義
陸軍大臣 伯爵 大山巖
遞信大臣 伯爵 後藤象二郞
外務大臣 子爵 靑木周藏
海軍大臣 子爵 樺山資紀
文部大臣 芳川顯正
農商務大臣 陸奧宗光
法律第九十七號
法例
第一條 法律ハ公布アリタル日ヨリ滿二十日ノ後ハ之ヲ遵守ス可キモノトス但法律ニ特別ノ規定アルモノハ此限ニ在ラス
第二條 法律ハ既往ニ遡ル效力ヲ有セス
第三條 人ノ身分及ヒ能力ハ其本國法ニ從フ
親屬ノ關係及ヒ其關係ヨリ生スル權利義務ニ付テモ亦同シ
第四條 動產、不動產ハ其所在地ノ法律ニ從フ
然レトモ相續及ヒ遺贈ニ付テハ被相續人及ヒ遺贈者ノ本國法ニ從フ
第五條 外國ニ於テ爲シタル合意ニ付テハ當事者ノ明示又ハ默示ノ意思ニ從ヒテ何レノ國ノ法律ヲ適用ス可キヤヲ定ム
當事者ノ意思分明ナラサル場合ニ於テハ同國人ナルトキハ其本國法ヲ適用シ又同國人ニ非サルトキハ事實上合意ニ最大ノ關係ヲ有スル地ノ法律ヲ適用ス
第六條 外國人カ日本ニ於テ日本人ト合意ヲ爲ストキハ外國人ノ能力ニ付テハ其本國法ト日本法トノ中ニテ合意ノ成立ニ最モ有益ナル法律ヲ適用ス
第七條 不當ノ利得、不正ノ損害及ヒ法律上ノ管理ハ其原因ノ生シタル地ノ法律ニ從フ
第八條 本國法ヲ適用ス可キ諸般ノ場合ニ於テ何レノ國民分限ヲモ有セサル者又ハ地方ニ依リ法律ヲ異ニスル國ノ人民ハ其住所ノ法律ニ從フ若シ住所知レサルトキハ其居所ノ法律ニ從フ
日本人ト外國人トノ分限ヲ有スル者ハ日本法律ニ從ヒ又二箇以上ノ外國國民分限ヲ有スル者ハ最後ニ之ヲ取得シタル國ノ法律ニ從フ
第九條 公正證書及ヒ私署證書ノ方式ハ之ヲ作ル國ノ法律ニ從フ但一人又ハ同國人ナル數人ノ作ル私署證書ニ付テハ其本國法ニ從フコトヲ得
第十條 要式ノ合意又ハ行爲ト雖モ之ヲ爲ス國ノ方式ニ從フトキハ方式上有效トス但故意ヲ以テ日本法律ヲ脫シタルトキハ此限ニ在ラス
第十一條 外國ニ於テ其國ノ方式ニ依リテ作リタル證書ハ不動產物權ヲ移轉スル行爲ニ係ルトキハ其不動產所在地ノ地方裁判所長又他ノ行爲ニ係ルトキハ當事者ノ住所又ハ居所ノ地方裁判所長其證書ノ適法ナルコトヲ檢認シタル上ニ非サレハ日本ニ於テ其效用ヲ致サシムルコトヲ得ス
第十二條 第三者ノ利益ノ爲メニ設定スル公示ノ方式ハ不動產ニ係ルトキハ其所在地ノ法律、他ノ場合ニ於テハ其原因ノ生シタル國ノ法律ニ從フ
第十三條 訴訟手續ハ其訴訟ヲ爲ス國ノ法律ニ從フ
裁判及ヒ合意ノ執行方法ハ其執行ヲ爲ス國ノ法律ニ從フ
第十四條 刑罰法其他公法ノ事項ニ關シ及ヒ公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ關スルトキハ行爲ノ地、當事者ノ國民分限及ヒ財產ノ性質ノ如何ヲ問ハス日本法律ヲ適用ス
第十五條 公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ關スル法律ニ牴觸シ又ハ其適用ヲ免カレントスル合意又ハ行爲ハ不成立トス
第十六條 身分又ハ能力ヲ規定スル法律ヲ免カルル合意又ハ行爲ハ無效トス
第十七條 判事ハ法律ニ不明、不備又ハ缺缺アルヲ口實トシテ裁判ヲ爲スヲ拒絕スルコトヲ得ス
朕法例ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム此法律ハ明治二十六年一月一日ヨリ施行スヘキコトヲ命ス
御名御璽
明治二十三年十月六日
内閣総理大臣 伯爵 山県有朋
内務大臣 伯爵 西郷従道
司法大臣 伯爵 山田顕義
大蔵大臣 伯爵 松方正義
陸軍大臣 伯爵 大山巌
逓信大臣 伯爵 後藤象二郎
外務大臣 子爵 青木周蔵
海軍大臣 子爵 樺山資紀
文部大臣 芳川顕正
農商務大臣 陸奥宗光
法律第九十七号
法例
第一条 法律ハ公布アリタル日ヨリ満二十日ノ後ハ之ヲ遵守ス可キモノトス但法律ニ特別ノ規定アルモノハ此限ニ在ラス
第二条 法律ハ既往ニ遡ル効力ヲ有セス
第三条 人ノ身分及ヒ能力ハ其本国法ニ従フ
親属ノ関係及ヒ其関係ヨリ生スル権利義務ニ付テモ亦同シ
第四条 動産、不動産ハ其所在地ノ法律ニ従フ
然レトモ相続及ヒ遺贈ニ付テハ被相続人及ヒ遺贈者ノ本国法ニ従フ
第五条 外国ニ於テ為シタル合意ニ付テハ当事者ノ明示又ハ黙示ノ意思ニ従ヒテ何レノ国ノ法律ヲ適用ス可キヤヲ定ム
当事者ノ意思分明ナラサル場合ニ於テハ同国人ナルトキハ其本国法ヲ適用シ又同国人ニ非サルトキハ事実上合意ニ最大ノ関係ヲ有スル地ノ法律ヲ適用ス
第六条 外国人カ日本ニ於テ日本人ト合意ヲ為ストキハ外国人ノ能力ニ付テハ其本国法ト日本法トノ中ニテ合意ノ成立ニ最モ有益ナル法律ヲ適用ス
第七条 不当ノ利得、不正ノ損害及ヒ法律上ノ管理ハ其原因ノ生シタル地ノ法律ニ従フ
第八条 本国法ヲ適用ス可キ諸般ノ場合ニ於テ何レノ国民分限ヲモ有セサル者又ハ地方ニ依リ法律ヲ異ニスル国ノ人民ハ其住所ノ法律ニ従フ若シ住所知レサルトキハ其居所ノ法律ニ従フ
日本人ト外国人トノ分限ヲ有スル者ハ日本法律ニ従ヒ又二箇以上ノ外国国民分限ヲ有スル者ハ最後ニ之ヲ取得シタル国ノ法律ニ従フ
第九条 公正証書及ヒ私署証書ノ方式ハ之ヲ作ル国ノ法律ニ従フ但一人又ハ同国人ナル数人ノ作ル私署証書ニ付テハ其本国法ニ従フコトヲ得
第十条 要式ノ合意又ハ行為ト雖モ之ヲ為ス国ノ方式ニ従フトキハ方式上有効トス但故意ヲ以テ日本法律ヲ脱シタルトキハ此限ニ在ラス
第十一条 外国ニ於テ其国ノ方式ニ依リテ作リタル証書ハ不動産物権ヲ移転スル行為ニ係ルトキハ其不動産所在地ノ地方裁判所長又他ノ行為ニ係ルトキハ当事者ノ住所又ハ居所ノ地方裁判所長其証書ノ適法ナルコトヲ検認シタル上ニ非サレハ日本ニ於テ其効用ヲ致サシムルコトヲ得ス
第十二条 第三者ノ利益ノ為メニ設定スル公示ノ方式ハ不動産ニ係ルトキハ其所在地ノ法律、他ノ場合ニ於テハ其原因ノ生シタル国ノ法律ニ従フ
第十三条 訴訟手続ハ其訴訟ヲ為ス国ノ法律ニ従フ
裁判及ヒ合意ノ執行方法ハ其執行ヲ為ス国ノ法律ニ従フ
第十四条 刑罰法其他公法ノ事項ニ関シ及ヒ公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ関スルトキハ行為ノ地、当事者ノ国民分限及ヒ財産ノ性質ノ如何ヲ問ハス日本法律ヲ適用ス
第十五条 公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ関スル法律ニ牴触シ又ハ其適用ヲ免カレントスル合意又ハ行為ハ不成立トス
第十六条 身分又ハ能力ヲ規定スル法律ヲ免カルル合意又ハ行為ハ無効トス
第十七条 判事ハ法律ニ不明、不備又ハ欠欠アルヲ口実トシテ裁判ヲ為スヲ拒絶スルコトヲ得ス