Japanese

木下謙次郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從四位、勳二等
Title/ Family rank etc.大分縣在籍
Occupation關東長官
Gender男性
Birthday明治二年二月 (1869)
Parent and relation 木下雄吉の二男
Family妻 タロ 明二〇、一〇生、醫學博士血脇守之助養子
養子 幹一 明四〇、九生、大分、江島久米雄五男
Biography君は大分縣人木下雄吉の二男にして明治二年二月を以て生れ後ち分家して一家を創立す同二十五年東京法學院を卒業し東洋生命保險會社の重役たりしことあり同三十五年以來大分縣より推されて衆議院議員に當選すること九回に及ぶ曾て鐵道省及遞信省參政官たり昭和二年關東長官に擧げられ現時其職に在り
妹ムツ(明九、七生)は大分縣士族西義太郞に同クマ(同一二、三生)は同縣人小野松彦に嫁せり
Address phone旅順、關東長官々舍
Relative血脇守之助
Degree1 (except※1)
Pronounciationきのした けんじろう
Another name
View a digital image