鷲尾隆信 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正四位、勳七等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 伯爵、舊公卿家 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十五年六月 (1882) | |
親名・続柄 | 鷲尾隆聚の十男 | |
家族 | 妻 よね 明二〇、一二生、伯爵清閑寺經房庶子 男 隆榮 大一〇、二生 | |
記述部分(略伝) | 當家は權大納言四條隆親の三男權中納言隆良の後なり隆良別に一家をなし鷲尾と稱し世々膳羞及神樂を司る夫より九代を經て中絶すること前後八十七年四辻公遠の二男隆尚之を再興し更に九代を經て先代隆聚に至る隆聚夙に勤王の志あり慶應三年内勅を奉じて兵を高野山に擧げ戊辰の役奧羽追討大總督參謀として白河に出征し平定の功を奏す明治二年陸軍少將に任じ爾來五條縣知事兼兵部大丞掌典兼式部寮出仕工部大書記官元老院議官等に歷任し明治十七年勳功に依り伯爵を授けらる 君は隆聚の十男にして明治十五年六月を以て生れ大正元年家督を相續し襲爵し前名十郞を改む曩に殿掌に任ぜらる 家族は尚二男幸男(大一一、八生)亡兄隆誠養子諦仁(文久二、三生、植木德次二男)あり 兄隆順(明元、一一生)は男爵を授けられて一家を創立し甥光遍當主にして姉房(同四、六生)は子爵三室戸敬光の祖母たり | |
住所・電話番号 | 大阪、西成、粉濱町七六九 | |
参照人物(親類) | 伯爵清閑寺經房、子爵三室戸敬光、男爵鷲尾光遍、※子爵池尻基房、※男爵津守通秀、※有馬市太郞 | |
参照次数 | 6 (※なし3) | |
読み | わしお たかのぶ | |
別名 | 十郞 |