Japanese

池尻基房 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從三位
Title/ Family rank etc.子爵、舊公卿家
Occupation
Gender男性
Birthday明治九年二月 (1876)
Parent and relation 清閑寺盛房の子 *
Family
Biography當家は内大臣清閑寺共房の次男權大納言共孝の後なり共孝別に一家を創立し家名を池尻と稱す夫より八代を經て先代知房に至り明治十七年子爵を授けらる
君は宗家伯爵清閑寺經房の弟にして男爵津守通秀の養叔父なり明治九年二月を以て生れ同二十二年先代知房の死跡を相續し前名凞吉を改名し襲爵仰付けらる學習院高等科に學び明治四十五年以來大阪市鎭座高津宮の社司たり
家族は庶子千代子(大五、五生、生母、大阪、角南よね)あり
Address phone大阪、天王寺、下寺町二ノ七
Relative伯爵清閑寺經房,男爵津守通秀,※伯爵鷲尾隆信,※有馬市太郞
Degree4 (except※2)
Pronounciationいけじり もとふさ
Another name凞吉
View a digital image