Japanese

冷泉爲勇 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade正三位、勳三等
Title/ Family rank etc.子爵、舊公卿家
Occupation貴族院議員
Gender男性
Birthday明治三年二月 (1870)
Parent and relation 冷泉爲柔の長男
Family妻 福子 明二、七生、男爵北島貴孝叔母
男 爲篤 明三四、四生、從五位
女 順子 明二九、一一生
女 萬龜子 明三七、一一生、女子學習院出身
Biography當家は權中納言冷泉爲相の孫爲尹の三男權大納言持爲の後なり持爲將軍義持より一家を授けられ下冷泉と稱し播州細川莊を食む夫より四世を經て爲將に至る爲將干戈の間に在りて仁義を唱ふ後八世を經て從三位爲柔に至り明治十七年子爵を授けらる
君は爲柔の長男にして明治三年二月を以て生れ同二十七年襲爵仰付けらる貴族院議員に擧げらるゝこと三回現に其職に在り
家族は尚三男爲晃(明四二、二生)四男爲人(同四五、一生)五男爲安(大二、二生)及妹章子(明九、三生)あり
長男爲由(同二五、一一生)は男爵杉溪言長の養子となり由言と改名し弟爲種(同七、一〇生)は東京府士族前田長善に妹忠子(同一〇、三生)は長野縣人岩岡伊代次に各養子となり同直子(同四、四生)弟爲仲(同五、四生)は各分家し姉秀子(慶應三、四生)は子爵土御門晴善先々代晴榮に嫁せり
Address phone東京、四谷、内藤町一
Relative子爵土御門晴善,男爵北島貴孝,男爵杉溪言長
Degree3 (except※3)
Pronounciationれいぜい
Another name
View a digital image