北島貴孝 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 從四位 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 男爵、舊社家 | |
Occupation | 貴族院議員 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十七年七月 (1884) | |
Parent and relation | 北島齊孝の長男 | |
Family | 妻 幸子 明三〇、二生、侯爵菊亭公長妹、佛英和高等女學校出身 男 光孝 大一一、一二生 | |
Biography | 當家は天穗日命の後裔にして男統連綿當主貴孝に至り七十八代に及べり十三代氏祖命に至り出雲國造に補せられ十八代宮向の時出雲の臣の姓を賜はりて世々相續き五十四代孝時に至る時恰も南北朝爭亂に際し孝時に清孝孝宗貞孝の三子ありしが清孝は多病子なきも先づ一期の間襲職して後は當家兩流に分れ孝宗の後は千家と稱し貞孝の後は北島と稱し出雲大社年中祭事を月互に交替分掌せり爾來七十五代全孝に至るまで其齋主として相承け奉仕せるを明治四年神社改正令の結果世襲の職を解き更に華族に列せらる其子從三位脩孝家を繼ぎ明治十七年男爵を授けらる先代齊孝は其長男にして出雲大社權宮司より貴族院議員に列す 君は齊孝の長男にして明治十七年七月を以て以れ大正七年襲爵す先是明治三十九年學習院高等科を卒業し東京帝國大學文科大學に入り國史學を修む大正十四年貴族院議員に互選せられ現に其任に在り 家族は尚長女壽美子(大七、二生)二女登茂子(同九、一一生)二男英孝(同一四、四生)あり 妹順子(明二八、九生)は一門士族北島邦孝に叔母福子(同二、七生)は子爵冷泉爲勇に嫁せり | |
Address phone | 島根、簸川、大社町 | |
Relative | 侯爵菊亭公長,子爵冷泉爲勇,※男爵有馬正賴 | |
Degree | 3 (except※2) | |
Pronounciation | きたじま きこう | |
Another name |