石本惠吉 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、東京府華族 | |
職業 | 大同洋行主 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二十年十二月 (1887) | |
親名・続柄 | 石本新六の長男 | |
家族 | 妻 シヅヱ 明三〇、三生、廣島、士、廣田理太郞長女、學習院女學部出身 男 新 大六、六生 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代新六より顯る新六は舊姫路藩士にして明治二年貢進生として大學南校に學び後陸軍士官學校を卒業して同十二年陸軍工兵少尉に任じ尋で佛國に留學し累進して陸軍中將に陞る其間築城本部長陸軍砲工學校長陸軍總務長官法務局長臨時陸軍建築部本部長輕氣球隊長陸軍次官となり同四十四年陸軍大臣に任ぜらる日清日露の役に功あり功二級金鵄勳章を賜り同四十年華族に列し男爵を授けらる 君は其長男にして明治二十年十二月を以て生れ同四十五年襲爵す大正三年東京帝國大學工科大學採鑛冶金學科を卒業し曩に三井鑛山會社員たりしことあり屢々歐米に遊び專ら經濟問題を硏究し目下大同洋行を經營す 家族は尚二男民雄(大七、一〇生)弟六哉(明三六、九生)あり 同憲治(同二二、二生、法學士、南滿洲鐵道會社大連本社勤務)同妻美子(同二七、一生、大阪、高安三郞長女)は其一子を伴ひ分家し弟巳四雄(同二六、九生、理學士)同五雄(同三〇、六生、從七位、陸軍步兵大尉)も亦同妻勝子(同三八、三生、陸軍大將町田經宇長女)を伴ひ各分家し妹總(同三五、四生)は東京府人瀧川政次郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、赤坂、青山南町六ノ四二 電青山七九六七 | |
参照人物(親類) | 廣田理太郞、町田經宇、※廣田精一 | |
参照次数 | 3 (※なし2) | |
読み | いしもと けいきち | |
別名 |