穗積重威 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 辯護士 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治廿六年九月 (1893) | |
親名・続柄 | 穗積八束の長男 | |
家族 | 母 マツ 明八、九生、東京、淺野總一郞長女 妻 安藝子 明三二、一二生、工學博士櫻井小太郞長女、東京女學館出身 男 重憲 大九、八生 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代八束より顯はる八束夙に文科大學を卒業し獨逸に留學し後法科大學教授法制局參事官樞密院書記官法科大學長帝室制度調査局御用掛兼宮中顧問官宗秩寮審議官帝國學士院會員東京帝國大學名譽教授等に歷任し貴族院議員に勅選せらる 君は八束の長男にして男爵穗積重遠の從弟なり明治廿六年九月を以て生れ大正元年家督を相續す第一高等學校を經て同七年東京帝國大學法科大學法律科を卒業し翌年法律學硏究の爲歐米に留學し同十二年歸朝し直に法律事務所を開く現に第一東京辯護士會の常議員たり 家族は尚二男英夫(大一二、八生)三男信夫(昭二、一生)弟秀二郞(明三二、三生、法學士)同義三郞(同三四、一生)同隆四郞(同三六、一一生)あり 妹千鶴子(同二八、一生)は高知縣人法學士金子喜代太に同萬龜(同二九、二生)東京府士族星野錫養子法學士辰雄に同壽賀子(同三一、一生)は同府人箕作良次弟理學士新六に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、麻布、飯倉町三ノ一六 電青山七八二二 | |
参照人物(親類) | 男爵穗積重遠、淺野總一郞、金子喜代太、櫻井小太郞、星野錫、箕作良次、※淺野泰治郞、※淺野八郞、※淺野義夫、※淺野良三、※澁澤元治、※白石元治郞、※鈴木紋次郞、※鶴田勝三、※馬杉秀 | |
参照次数 | 17 (※なし6) | |
読み | ほずみ しげたか | |
別名 |