長岡護孝 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、細川侯爵家分家 | |
職業 | 陸軍騎兵中尉 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治二十九年八月 (1896) | |
親名・続柄 | 細川利文の二男 | |
家族 | 養母 知久子 萬延元、一〇生、伯爵大村純英大叔母 妻 英子 明三五、一生、侯爵細川護立妹 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代護美の立つる所なり護美は舊熊本藩主細川越中守齊護の五男にして別家して長岡監物と稱し維新の際兄韶邦を輔けて大に國事に奔走し明治元年參與に擧げらる後歐米に留學し同十二年歸朝と共に特旨を以て華族に列し同十七年男爵を授けられ同二十四年勳功に依り子爵に陞さる特命全權公使元老院議官貴族院議員等に歷任し又東亞同文會を起し其副會頭となる君其後を承く 君實は子爵細川利文の二男にして明治二十九年八月を以て生れ同三十九年先代護美の死跡を相續し前名利功を改め襲爵す大正六年陸軍騎兵少尉に任じ同十年中尉に陞る現時近衞騎兵聯隊附にして佛國出張中たり | |
住所・電話番号 | 東京、赤坂、新坂町三 電青山六〇七七 | |
参照人物(親類) | 侯爵細川護立、伯爵大村純英、子爵細川利文、※公爵一條實孝、※子爵竹内惟斌、※男爵大村武純 | |
参照次数 | 6 (※なし3) | |
読み | ながおか もりたか | |
別名 | 利功 |