杉村甚兵衞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府在籍 | |
Occupation | 杉村商店(株)社長,東京モスリン紡織(株)取締役,杉村(名)代表社員,橫濱杉村商店(名)社員,貿易商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十年四月 (1877) | |
Parent and relation | 杉村甚兵衞の長男 | |
Family | 繼母 きし 慶應二、五生、京都、鈴木嘉四郞長女 妻 つる 明一三、一生、東京、杉村彦右衞門養子 男 友三郞 明四〇、一生 女 津屋 明三七、一生、東京女學館出身 | |
Biography | 君は東京府人先代甚兵衞の長男にして明治十年四月を以て生れ大正十五年家督を相續し前名甚三郞を改め襲名す貿易商を營み杉村商店社長にして又前記各會社の重役たり 家族は尚二男米三郞(明四二、三生)三男宇三郞(同四三、七生)四男勘三郞(大元、九生)五男榮三郞(同八、五生)の外弟友次郞(明一八、六生、杉村商店常務取締役、橫濱杉村商店、杉村各合名會社員)同妻トラ(同二三、八生、東京、杉村彦右衞門四女)同米次郞(同二一、一生、木本鐵工會社取締役、杉村商店監査役橫濱杉村商店代表社員、杉村合名會社員)同妻カウ(同二八、三生、東京、服部金太郞六女)同虎四郞(同二三、三生、杉村商店監査役)同妻鄰子(同三二、一〇生、東京、八十島親義姉、東京女學館出身)及各其子女あり 二女津滿(同三八、一生)は東京府人菊地孝三長男雙二郞に妹まさ(同一六、九生)は同府人薩摩治兵衞に同信(同二六、五生)は同府人若林龜之助に嫁せり | |
Address phone | 東京、小石川、水道町五六 電小石川五八三三 | |
Relative | 薩摩治兵衞,服部金太郞,八十島親義,若林龜之助,※男爵阪谷芳郞,※牛塚虎太郞,※河田源三,※清水賢一郞,※中原繁之助,※服部玄三,※松山陸郞,※八十島樹次郞 | |
Degree | 12 (except※4) | |
Pronounciation | すぎむら じんべえ | |
Another name | 甚三郞 |