English

稻葉健之助 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正六位
爵位・身分・家柄茨城縣平民
職業宮崎縣内務部長
性別男性
生年月日明治十年十一月三日 (1877)
親名・続柄 稻葉忠平の二男
家族父 忠平 弘化三、五生、現戸主
母 はく 弘化四、五生、茨城、平、塚本良助三女
妻 花子 明二二、五生、山口、士、佐伯惟馨三女
男 健夫 明四三、二生
弟 錄四郞 明一七、九生
弟妻 しさ 明二五、五生、弟錄四郞妻▲茨城、平、小幡周作長女
記述部分(略伝)君は茨城縣平民稻葉忠平の二男にして明治十年十一月三日を以て生る同三十八年帝國大學法科大學法律科を卒業して法學士の稱號を得文官高等試驗に合格し同四十年六月香川縣警視に任し爾來香川三重滋賀各縣事務官滋賀長崎各縣警察部長等に歷任し宮崎縣内務部長に進み現時其に職に在り
家族は尚二男自助(明四四、七生)長女滋子(大二、一生)姪節子(同三、四生、弟錄四郞長女)あり
弟辰雄(明一三、二生)は分家せり
住所・電話番号宮崎、宮崎、宮崎町松橋官舍
参照人物(親類)佐伯惟馨、※井上一男、※湯淺倉平
参照次数3 (※なし1)
読みいなば けんのすけ
別名
画像を表示