21世紀を前に科学技術創造立国を目指す日本において、先端的・独創的な学術研究の推進には、研究者の養成確保、研究施設設備の整備、研究費の充実が不可欠である。特に、基礎研究推進の中心となる科学研究費補助金について、より効率的・効果的な配分を図るため、平成11年度から一部研究種目の審査・配分事務を日本学術振興会に移管することとした。本法案は、科学研究費補助金の交付業務を日本学術振興会の業務に追加するとともに、規制緩和の一環として余裕金の運用方法の拡大等を行うものである。
参照した発言:
第145回国会 衆議院 文教委員会 第5号
日本学術振興会 |
日本学術振興会法(昭和四十二年法律第百二十三号) |
日本学術振興会 |
日本学術振興会法(昭和四十二年法律第百二十三号) |