労働災害は減少傾向にあるものの、年間80万人が被災し2,500人が死亡している現状がある。特に中小企業での発生率が高く、高齢化に伴う高年齢労働者の災害やストレスによる職場不適応など、新たな問題も生じている。このような状況を踏まえ、社会経済情勢の変化に対応した総合的な安全衛生対策を展開するため、中央労働基準審議会の答申を得て本法案を提出した。主な内容は、小規模事業場における安全衛生推進者の選任制度の創設、法令要件を満たさない機械等の回収・改善命令制度の創設、労働者の健康教育・健康相談の実施促進などである。
参照した発言:
第112回国会 参議院 社会労働委員会 第4号