下水道事業団は下水道の根幹的施設の建設・維持管理、技術援助等を通じて地方公共団体を支援してきたが、近年、特に大都市地域において下水道整備の進捗に伴い下水汚泥等の発生量が増加し、処理費用の増加や処分地確保の困難化が課題となっている。この状況に対処し、下水汚泥等の処理を推進するため、日本下水道事業団が二以上の地方公共団体の要請により下水道汚泥等を処理する事業を行えるようにするなど、所要の改正を行うものである。
参照した発言: 第104回国会 衆議院 建設委員会 第5号