日本電信電話公社の電気通信設備整備拡充計画の規模拡大に伴う資金調達のため、外貨電信電話債券の発行及び外貨資金借入れに関する法整備が必要となった。主な改正内容は、世界銀行への引渡用外貨電信電話債券発行時の郵政大臣認可免除、世界銀行への先取特権付与、外国銀行等への事務委託可能化、外貨電信電話債券の利子等への免税措置、外国投資家への元利金外貨送金制限撤廃、電信電話債券の消滅時効期間の明定などである。
参照した発言: 第34回国会 衆議院 逓信委員会 第6号