補助金等の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律
法令番号: 法律第31号
公布年月日: 昭和35年3月31日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

政府は昭和29年度以降、国の財政健全化を目的として補助金等の整理合理化を進め、補助金等の臨時特例等に関する法律により特例措置を講じてきた。昭和35年度予算編成においても引き続き同法による特例措置を講ずることとし、その有効期限を昭和36年3月31日まで延長する。なお、漁船損害補償法及び外航船舶建造融資利子補給及び損失補償法に基づく補助金の特例措置については、別途法改正により恒久化を図り、それに伴い補助金等の臨時特例等に関する法律中の特例措置規定を削除することとする。

参照した発言:
第34回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

審議経過

第34回国会

衆議院
(昭和35年3月1日)
参議院
(昭和35年3月1日)
衆議院
(昭和35年3月8日)
(昭和35年3月17日)
(昭和35年3月18日)
参議院
(昭和35年3月22日)
(昭和35年3月29日)
(昭和35年3月30日)
(昭和35年3月31日)
(昭和35年4月20日)
衆議院
(昭和35年7月15日)
補助金等の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律をここに公布する。
御名御璽
昭和三十五年三月三十一日
内閣総理大臣 岸信介
法律第三十一号
補助金等の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律
補助金等の臨時特例等に関する法律(昭和二十九年法律第百二十九号)の一部を次のように改正する。
附則第九項中「昭和三十五年三月三十一日」を「昭和三十六年三月三十一日」に、「昭和三十四年度分」を「昭和三十五年度分」に改める。
附 則
1 この法律は、公布の日から施行する。
2 地方財政法(昭和二十三年法律第百九号)の一部を次のように改正する。
第三十六条中「昭和三十四年度」を「昭和三十五年度」に改める。
内閣総理大臣 岸信介
大蔵大臣 佐藤榮作
文部大臣 松田竹千代
厚生大臣 渡邊良夫
農林大臣 福田赳夫
運輸大臣 楢橋渡
建設大臣 村上勇
補助金等の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律をここに公布する。
御名御璽
昭和三十五年三月三十一日
内閣総理大臣 岸信介
法律第三十一号
補助金等の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律
補助金等の臨時特例等に関する法律(昭和二十九年法律第百二十九号)の一部を次のように改正する。
附則第九項中「昭和三十五年三月三十一日」を「昭和三十六年三月三十一日」に、「昭和三十四年度分」を「昭和三十五年度分」に改める。
附 則
1 この法律は、公布の日から施行する。
2 地方財政法(昭和二十三年法律第百九号)の一部を次のように改正する。
第三十六条中「昭和三十四年度」を「昭和三十五年度」に改める。
内閣総理大臣 岸信介
大蔵大臣 佐藤栄作
文部大臣 松田竹千代
厚生大臣 渡辺良夫
農林大臣 福田赳夫
運輸大臣 楢橋渡
建設大臣 村上勇