一般職の職員の給与制度改正に伴い、特別職の職員の給与について一般職との権衡を考慮した改訂を行うとともに、特別職の職員のうち常勤の国家公務員として長期間在職した者への特別手当支給を可能とするため、法改正を行うものである。具体的には、俸給月額が7万2千円以上の者および非常勤職員の給与は据え置く一方、東宮大夫、式部長官、秘書官については若干の増額を行う。また、在外公館の一部公使館の大使館への昇格に伴い、大使の俸給表に公使の最低併給月額と同額の俸給月額を設定する改正を行う。
参照した発言:
第26回国会 衆議院 内閣委員会 第18号
大使 |
五号俸 |
八八、〇〇〇円 |
四号俸 |
八二、○○○円 |
|
三号俸 |
七八、〇〇〇円 |
|
二号俸 |
七二、〇〇〇円 |
|
一号俸 |
六六、〇〇〇円 |
官職名 |
俸給月額 |
|
秘書官 |
八号俸 |
五一、〇〇〇円 |
七号俸 |
四六、五〇〇円 |
|
六号俸 |
四二、〇〇〇円 |
|
五号俸 |
三七、五〇〇円 |
|
四号俸 |
三三、〇〇〇円 |
|
三号俸 |
二八、五〇〇円 |
|
二号俸 |
二四、五〇〇円 |
|
一号俸 |
二〇、五〇〇円 |
大使 |
五号俸 |
八八、〇〇〇円 |
四号俸 |
八二、○○○円 |
|
三号俸 |
七八、〇〇〇円 |
|
二号俸 |
七二、〇〇〇円 |
|
一号俸 |
六六、〇〇〇円 |
官職名 |
俸給月額 |
|
秘書官 |
八号俸 |
五一、〇〇〇円 |
七号俸 |
四六、五〇〇円 |
|
六号俸 |
四二、〇〇〇円 |
|
五号俸 |
三七、五〇〇円 |
|
四号俸 |
三三、〇〇〇円 |
|
三号俸 |
二八、五〇〇円 |
|
二号俸 |
二四、五〇〇円 |
|
一号俸 |
二〇、五〇〇円 |