法務府設置法の一部を改正する法律
法令番号: 法律第83号
公布年月日: 昭和26年3月31日
法令の形式: 法律

改正対象法令

提案理由 (AIによる要約)

新少年法実施後の少年院施設の充実に加え、少年法の適用年齢制、本院から遠距離にある分院や性質の異なる分院、多数の分院を抱える本院の負担軽減のため、11カ所の分院を本院に昇格させる。また、外国人受刑者の収容のため横須賀刑務支所を、被告人・被疑者の権利擁護のため広島拘置支所を、それぞれ本所に昇格させる。さらに、医療を重視する観点から、八王子少年刑務所と北方刑務所を医療刑務所とし、既存の医療少年院の名称を統一する。

参照した発言:
第10回国会 参議院 内閣委員会 第7号

審議経過

第10回国会

参議院
(昭和26年3月1日)
衆議院
(昭和26年3月7日)
参議院
(昭和26年3月19日)
(昭和26年3月20日)
衆議院
(昭和26年3月22日)
(昭和26年3月24日)
(昭和26年6月5日)
参議院
(昭和26年6月6日)
法務府設置法の一部を改正する法律をここに公布する。
御名御璽
昭和二十六年三月三十一日
内閣総理大臣 吉田茂
法律第八十三号
法務府設置法の一部を改正する法律
法務府設置法(昭和二十二年法律第百九十三号)の一部を次のように改正する。
別表四名古屋拘置所の項の次に次の一項を加える。
広島拘置所
広島市
同表府中刑務所の項の次に次の一項を加える。
八王子医療刑務所
八王子市
同表横浜刑務所の項の次に次の一項を加える。
横須賀刑務所
横須賀市
同表神戸刑務所の項中「兵庫県明石郡大久保町」を「明石市」に、同表加古川刑務所の項中「兵庫県加古郡加古川町」を「加古川市」に改め、同表中「北方刑務所」を「北方医療刑務所」に改め、八王子少年刑務所の項を削る。
別表五中「東京少年院」を「東京医療少年院」に、新潟少年学院の項中「新潟県古志郡栖吉村」を「長岡市」に、「京都少年療護院」を「京都医療少年院」に改め、神戸再度山学院の項の次に次の一項を加える。
鈴蘭台学園
神戸市
同表豊ヶ岡農工学院の項の次に次の六項を加える。
明徳少女苑
愛知県愛知郡天白村
豊浦医療少年院
愛知県知多郡豊浜村
三重少年学院
津市
各務農芸学院
岐阜県稻葉郡各務村
湖南学院
金沢市
富山少年学院
富山県上新川郡福沢村
同表広島少年院の項の次に次の一項を加える。
貴船原少女苑
広島県佐伯郡観音村
同表福岡少年院の項の次に次の一項を加える。
筑紫少女苑
福岡市
同表中「佐世保臨海寮」を「佐世保少年院」に改め、東北少年院の項中「福島市」を「仙台市」に改め、同項の次に次の一項を加える。
置賜学院
山形県東置賜郡上郷村
同表北海少年院の項の次に次の一項を加える。
丸龜少女の家
丸龜市
同表東京少年保護鑑別所の項中「東京都杉並区」を「東京都練馬区」に改める。
附 則
この法律は、昭和二十六年四月一日から施行する。
法務総裁 大橋武夫
内閣総理大臣 吉田茂
法務府設置法の一部を改正する法律をここに公布する。
御名御璽
昭和二十六年三月三十一日
内閣総理大臣 吉田茂
法律第八十三号
法務府設置法の一部を改正する法律
法務府設置法(昭和二十二年法律第百九十三号)の一部を次のように改正する。
別表四名古屋拘置所の項の次に次の一項を加える。
広島拘置所
広島市
同表府中刑務所の項の次に次の一項を加える。
八王子医療刑務所
八王子市
同表横浜刑務所の項の次に次の一項を加える。
横須賀刑務所
横須賀市
同表神戸刑務所の項中「兵庫県明石郡大久保町」を「明石市」に、同表加古川刑務所の項中「兵庫県加古郡加古川町」を「加古川市」に改め、同表中「北方刑務所」を「北方医療刑務所」に改め、八王子少年刑務所の項を削る。
別表五中「東京少年院」を「東京医療少年院」に、新潟少年学院の項中「新潟県古志郡栖吉村」を「長岡市」に、「京都少年療護院」を「京都医療少年院」に改め、神戸再度山学院の項の次に次の一項を加える。
鈴蘭台学園
神戸市
同表豊ヶ岡農工学院の項の次に次の六項を加える。
明徳少女苑
愛知県愛知郡天白村
豊浦医療少年院
愛知県知多郡豊浜村
三重少年学院
津市
各務農芸学院
岐阜県稲葉郡各務村
湖南学院
金沢市
富山少年学院
富山県上新川郡福沢村
同表広島少年院の項の次に次の一項を加える。
貴船原少女苑
広島県佐伯郡観音村
同表福岡少年院の項の次に次の一項を加える。
筑紫少女苑
福岡市
同表中「佐世保臨海寮」を「佐世保少年院」に改め、東北少年院の項中「福島市」を「仙台市」に改め、同項の次に次の一項を加える。
置賜学院
山形県東置賜郡上郷村
同表北海少年院の項の次に次の一項を加える。
丸亀少女の家
丸亀市
同表東京少年保護鑑別所の項中「東京都杉並区」を「東京都練馬区」に改める。
附 則
この法律は、昭和二十六年四月一日から施行する。
法務総裁 大橋武夫
内閣総理大臣 吉田茂