上林敬次郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正四位、勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府在籍 | |
職業 | 資産家 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應三年九月 (1867) | |
親名・続柄 | 上林松壽の二男 | |
家族 | 妻 キン 慶應三、七生、福井、吉田銀三郞姉 男 一枝 明二八、八生、法學士 婦 敍子 明三七、三生、長男一枝妻、前宮内次官河村金五郞四女、三輪田高等女學校出身 | |
記述部分(略伝) | 君は京都府人上林松壽の二男にして慶應三年九月を以て生れ先代繁の養子となり明治四十二年家督を相續す同十九年和佛法律學校を卒業し同二十七年文官高等試驗に合格し法制局試補となり爾來大藏省試補同司税官秋田松江金澤各税務管理局長釀造試驗所事務官大藏省臨時建築部事務官等に歷任し同四十一年韓國政府に聘せられ同四十三年朝鮮總督府專賣局長同書記官及び同忠清南道長官同咸鏡北道知事等を經て李王職次官たりしが現時閑地にあり 家族は尚孫裕(大一二、一一生、長男一枝長男)同倭文子(同一三、一二生、同長女)同晃子(昭二、七生、同二女)あり | |
住所・電話番号 | 東京市外代々幡町代々木四七七 電四谷一五四八 | |
参照人物(親類) | 河村金五郞、吉田銀三郞、※子爵野宮定茂、※磯江泰雄、※高橋達太郞、※中西用德、※廣瀨久忠 | |
参照次数 | 7 (※なし2) | |
読み | かんばやし けいじろう | |
別名 |