English

岡百世 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府士族
職業三井家同族會事務局第二部主事、三井文庫主任
性別男性
生年月日明治七年四月 (1874)
親名・続柄 岡千仭の長男
家族妻 柳 明一六、八生、東京、酒井良明長女
男 千秋 明三六、八生
女 千枝 明四〇、四生、東京女學館出身
男 百壽 明四一、七生
女 武子 明四五、六生
記述部分(略伝)君は宮城縣士族故岡千仭の長男にして明治七年四月を以て生れ大正三年家督を相續す亡父千仭は號を鹿門と稱し儒を以て鳴る仙臺藩に仕へ維新の際勤王の大義を唱道し國事に努むる所あり君は東京帝國大學文科大學に學び社會學を專攻し明治三十一年卒業し同三十五年三井家同族會事務局に入り現に第二部主事並に三井文庫主任たり
家族は尚四女藏子(大三、八生)姉みや子(慶應二、七生)弟猛夫(明一八、一生)あり
二男千里(明三八、九生)は出でて酒井良明の養子となり弟碩人(同一三、三生、陸軍步兵大佐)は同妻美和(同二四、八生、石川、片山拓妹)並に其四子を伴ひ分家せり
住所・電話番号東京市外大崎町上大崎二三一 電高輪三四八六
参照人物(親類)片山拓酒井良明、※小松茂藤治、※鈴木一來、※本多忠之
参照次数5 (※なし2)
読みおか ももよ
別名
画像を表示