English

大野警吾 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄愛媛縣在籍
職業大野銀行(名)頭取
性別男性
生年月日明治三十三年三月 (1900)
親名・続柄 大野熊太郞の二男
家族妻 澄子 明三九、九生、香川、十河權三郞三女
男 勉 大一三、一二生
記述部分(略伝)君は愛媛縣人大野熊太郞の二男にして明治三十三年三月を以て生れ同四十二年家督を相續す現に大野銀行頭取たり
家族は尚妹倫子(明四二、五生)あり
姉操(同二一、一生)は分家して愛媛縣人村上邦道を迎へ叔父健二郞(同三、三生)も亦分家し姉文(同二三、一生)は愛媛縣人玉井健次郞二男溫次郞に同澣(同二六、四生)は同縣人伊川龜太郞弟重良に叔母コズヱ(同一四、八生)は同縣人越智誠二に嫁せり
住所・電話番号松山、湊町二ノ一四
参照人物(親類)伊川龜太郞越智誠二大野邦道大野健二郞玉井健次郞
参照次数5 (※なし5)
読みおおの
別名
画像を表示