English

若宮貞夫 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從三位、勳二等
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業衆議院議員(兵庫縣選出)
性別男性
生年月日明治八年一月 (1875)
親名・続柄 若宮正海の三男
家族養母 よね 慶應三、二生、愛知、勝野秀雄長女
妻 こと 明一四、一〇生、福井、大和田莊太郞二女、京都府立第一高等女學校出身
男 甲太郞 明三八、九生
女 糸 明四一、八生、御茶の水高等女學校出身
女 文 明四三、九生、三輪田高等女學校在學
女 章 大元、九生、千代田高等女學校在學
記述部分(略伝)君は東京府人若宮正海の三男にして明治八年一月を以て生れ先代正音の養子となり同三十五年家督を相續す同三十二年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し同年文官高等試驗に合格し同三十三年海事官兼遞信書記官に任じ遞信省管船局勤務を命ぜらる同三十六年米國に差遣され同三十八年地方海員審判所理事官に兼任せらる同三十九年歐洲各國に差遣さる後海事局長兼地方海員審判所長遞信書記官管船局監理課長兼遞信省參事官北海道遞信局長管船局長兼高等海員審判所長戰時管船管理局長等を經て大正十一年遞信次官に任じ同十二年航空局長官となる同十三年兵庫縣より衆議院議員に推され昭和二年再選さる曩に鐵道會議臨時議員にして社團法人電信協會々長同協會監理無線電信技術者講習所長たり
家族は尚四女正(大三、四生)六女切(同八、九生)二男乙二郞(同一一、一一生)あり
養妹貞(明三〇、一二生)は埼玉縣人大島寬爾長男卓爾に嫁せり
住所・電話番号東京、赤坂、表町四ノ一 電青山三〇〇
参照人物(親類)大島寬爾、※大和田久兵衞
参照次数2 (※なし1)
読みわかみや さだお
別名
画像を表示