米津政賢 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正四位、勳三等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊常州龍ケ崎藩 | |
職業 | 貴族院議員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十六年三月 (1883) | |
親名・続柄 | 米津政敏の長男 | |
家族 | 妻 益子 明一八、五生、子爵戸澤正己叔母 男 政福 明四五、七生 | |
記述部分(略伝) | 當家は攝津守源賴光の裔三河押領使光時の後なり六代を經て時濟に至り米津太郞と稱す夫より九代左馬介勝政德川氏に仕へ曾孫出羽守田盛に至りて武州久喜二萬石を領し諸侯に列す更に八代を經て先代政敏に至り羽州長瀞より常州龍ケ崎に移り一萬一千石を領し明治十七年子爵を授けらる夙に軍籍に入り西南の役に從軍し後貴族院議員に列す 君は其長男にして明治十六年三月を以て生れ同二十八年襲爵す同四十一年東京帝國大學農科大學を卒業し農商務省又は畜産試驗場等に囑託となり大正四年貴族院議員に當選し現に其任に在り日獨事件の功に依り勳四等に敍し後勳三等に陞敍せらる 家族は尚五男泰世(大一二、五生)あり 叔父忠利(安政四、五生)は伯爵酒井忠良曾祖父忠發は二男賢之助(大二、一〇生)は東京府人五井千惠に三男豊秋(同四、一二生)は同府人米津小次郞に各養子となり姉鐵子(明一四、六生)妹容子(同二〇、二生)は各分家せり | |
住所・電話番号 | 東京市外西巢鴨町宮仲二一九八 電大塚一三九六 | |
参照人物(親類) | 伯爵酒井忠良、子爵戸澤正己、※男爵岩倉具德 | |
参照次数 | 3 (※なし2) | |
読み | よねず せいけん | |
別名 |